忙しくて時間のない方、開運のチャンス!時間の使い方を変えると人生が変わります。

開運

こんにちは、きょう子です。ご訪問ありがとうございます。

運気が上がる、開運する情報を配信してます。

今回は時間の使い方、考え方を変える事で人生の流れを変えられる方法をお伝えしたいと思います。

⚫︎毎日、時間に追われている

⚫︎時間を守れない

⚫︎時間を作れない

⚫︎ついついスマホを見ていたら時間が過ぎていた

⚫︎人生の時間をより効率的に使いたい

⚫︎やりたい事があるのにできない。

⚫︎今まで何やっても上手くいかない

⚫︎スポーツジムに入会したのに全然行けない

このような事って心当たりは、ありませんか?

もしくは、まわりでいつも

「私時間がないから」

「毎日忙しいから遊べない」

「忙しいからやりたい事が出来ない」

なんて口癖のように言っている方はいませんか?

私は、8年前までは忙しい、時間がないは口癖でした。

子育ての真っ最中は、自分に時間がないから常にイライラ。やりたい事はいっぱいあるのに、子供がいるから時間も作れずに、なんにもできませんでした。

子育てが少し落ち着き、仕事をバリバリとやり始めると、今度は仕事と家事で忙しくて慌ただしい毎日です。

私は仕事してるから時間がないですし、やりたい事が出来ませんでした。お友達とも会う時間もなかなか取れないのでいつも誘いは断ってました。

毎日がいっぱいいっぱいで勉強会やセミナーにも行けない状態でした。仕事と家事に追われる毎日で「私は時間がないからやりたい事がいつも出来ない」と不満に思ってました。

この記事では「時間がない」が口癖だった私が、どうやって時間を作り出し金運をアップさせたのか?

具体的なメソッドをお伝えしていきます。

時間の使い方が変われば→日常の行動が変わる

→日常の行動が変われば運気も変わる

ので、「忙しい」「時間がない」が口癖になっている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

毎日忙しく働いているのに、収入がとても少ない

しかし不思議な事に、こんなに毎日忙しく仕事しているのに何故か?収入は少なかったのです。

仕事が、忙しい忙しい〜と私が騒いでいるので、主人に「そんなに忙しいならどれだけ?稼いでいるの?」と質問されました。

当時は鍼灸マッサージ院を自宅でやっていて、毎日がとても忙しくて時間がないのに売り上げは20万〜多くて30万「20万…30万?」と言ったら

「そんなに忙しいのに??売り上げはそんななんだ…お前の仕事はボランティアかよ!?」とあきれられた事がありました。

そのボランティアかよ!?にカチンと来て

たしかにこんなに忙しいのに、毎日時間がなく働いているのに何で?収入が少ないのだろうか?と疑問に思い、鍼灸師専用の経営塾があったので、そちらに行ってみようと思いました。

そこで、その先生に連絡すると土曜日の13時から東京駅付近でプチセミナーやるからと言われ

「土曜日の13時は仕事なので行けません。予約が入るかもしれませんので」

と言うと

「時間を空けて来てください、予約の枠にお客様をいれなかったセミナーには来られますよね?どちらが重要ですか?時間はご自分で作るものですよ」と言われ

えっ!!!

もし、セミナー中にお客様から連絡が来たらもったいない、時間なんて空けれないのに。予約が入ればその分のお金も入るのに、どうしよう…

と思いながらも不安でしたが、そう言われてしまったので時間を空けてセミナーに行きました。

鍼灸院をやっている私に、なんて無茶な事を言う先生なんだと思いましたが、セミナーも重要?と思ったのできっとその時は行動したのでしょう。

セミナーに参加しましたが、やっぱり仕事が心配になり、最後まで聞かずに申し込みの金額だけ聞いて、後で連絡します。と慌てて帰ったのを覚えてます。

こんな途中で帰ったのは過去も先も今まで、私だけだったそうです。

セミナーは毎月、第3土曜日。1年間の勉強でした。土曜日休むのはリスクがあるし、売り上げが…予約が…と心配でした。

「時間は自分で作るもの」という言葉が頭の中で引っかかり、

やっぱり申し込みしようと思い、不安ではありましたがセミナーに行く事に決めました。

時間の使い方を変えて、営業時間が減ったのに収入がアップ

セミナーに行き、驚きの出来事が!!!

売り上げは20万→半年で100万になりました。

予約が心配で行けなかったセミナーですが、経営〜時間の使い方まで色々と学ぶ事が出来て、私の今まで気がつかなかった時間の使い方を学ぶ事が出来き、予約も上手く調整できるようになりました。

店を閉めて勉強会に行っていたため、営業時間は減っていたのですが、収入は伸びていったのです。 

今までは「時間の使い方が売上アップにつながること」なんて知らなかったんですよ。

何が今、重要なのか?

1番大切なのか?を考えられるようになりました。

例えば、子供の卒業式や、入学式、などは仕事を休んででも参加しますよね?

お葬式や結婚式も時間を作って参加すると思います。

それって重要な事だから「時間を作る」わけですよね。

しかし、ほとんどの人は、セミナーにいく、勉強をするなどの自己投資は優先順位を低く見積もりがちで時間を作れないのです。

私もそうだったのでわかりますが、そもそも、時間を作ろうと思わないかもしれませんね。

けど、「時間が無いから」とバサーンと切るのではなく、「将来に繋がる選択かどうか?を見極めて時間を作ること」が大切です。

私の運が開いたのも「何が1番今の時間で重要なのか?」という優先順位を落ち着いて考えるようになったことが大きいのかな〜と思います。

仕事の予約枠も×をするのも売り上げが落ちると恐れていましたが、自分に用事がある時や勉強会に行きたい時は×をして予約を入れないという勇気も出ました。

私の都合で予約を取るのは、ずっと罪悪感があったのですが、予約の連絡が来たら違う日を提案する。など時間の使い方を相手優先でなく自分中心に変える事が出来ました。

予約枠取らない🟰収入が減る

とずっと思っていましたがそんなことはなく、時間を作って勉強会で時間の使い方や経営を学ぶ事が出来たので、仕事をうまく回せるようになり、予約枠を減らしたのに収入がどんどん増えていきました。

時間を自分で作る事で、パズル方式で予約も埋まり収入が減る所か、売り上げは20万→半年で100万になりました。

時間の使い方とノウハウを学ぶだけで

毎日の忙しさが軽減され売り上げも上がるのは嬉しい事です。

そして、常にまわりに振り回される人生でなく

時間を有効に使って自分のやりたい事をやる人生に変えていけます。

金運アップしたきょうこ流の時間の使い方

私が半年で売り上げが20万→100万になって、運気も上昇した時間の使い方です。

⭐︎断る勇気を持つ

仕事や、用事が入っていても今学びが必要と思ったら断る。断ったら悪いとか相手に言えない…など初めは気にしてたのですが、人生は自分のもの。まわりの人は断った事でもそんなに気にはしてないものです。

⭐︎この日に何かやりたいと思ったらスケジュール帳に先に書く

決まってなくても先にスケジュール帳に書く。例えば、沖縄に旅行に行きたいと思って実行したいと思ったら、その日をスケジュール帳に書く。忙しいから行けない…ではなくその日を決めてしまえば行けます。

⭐︎相手合わせるばかりではなく、自分の都合の良い時間も提案する

私は仕事の予約を受ける時に、全てお客様に合わせていました。お客様優先も大切ですが、こちらのご提案の日にちをきちんと伝える事で、2人のスケジュールが合わせられます。プライベートの約束事もそうですよね!ご予約や約束事は2人の日にちが一致しないとどちらかが不満になります。不満な気持ちは運気も下がるので、自分の時間や日にちもしっかりと伝える事が大切です。

⭐︎絶対に毎日やると決めた事は、何時になったらとか、この作業が終わってからと決める

時間がないから出来ないと言っても、スマホを見ている1時間があったりします。スマホは見れるのになんで勉強は出来ないの?っていう話ですよね。決め事や絶対やる事。ルーティンにしたい事は、朝起きたらやるとか、着替える前に必ずラジオ体操やるとか、決め事を作る。時間を決めないと絶対出来ないので自分のルールを作る。

⭐︎自分の中の目標時間を作る

私はもともと行動が遅いので、例えば6時半までに洗濯をおわらせるとか7時半までに必ず家を出るとか、常に何時までに終わらせる事を決める。そうする事でスムーズに行動が出来るのと、プチ達成感を得られます。

キツキツになると精神的に辛い時もあるので、心の余裕を持つ時間もいれれるようになると良いですね。

⭐︎いつかやらなきゃ…と言う事を、先伸ばしにはしない。敏速に行動する。

私の仕事の例などですと、「領収書を整理しておく」や「2ヶ月先の予約まで調整する」、「帳簿の整理をする」など、『あとでやればいいや』『また時間もあるし』など思う事もありますが、気がついた時にすぐに行動します。

⭐︎どちらが重要と考える

迷った時は、この時間はこっちとこっち、どっちが重要かなぁ?と自分に問いかける。

時間は自分で作るものです。

忙しいという言葉は心を亡くすと言います。なのでこの言葉連発しますとマイナスを引き寄せ、運気も金運もダウンするので

忙しいと言う言葉は使わずに

忙しい→「ハード」「フィーバー」「ジャンジャンバリバリ」

など違う言葉に置き換えてみました。

時間の使い方を変えるだけで、流れも良くなり運の巡りも良くなります。

♪時間を上手く使う事で、その時の収入が入らなかったとしても、巡りめぐって後から自然とお金が入って来ます。

今すぐできる時間を作るためのマインドセット

まわりにもこんな方いませんか?

①ネイルサロンをしたいけど…子供が小さいから出来ない

②開業、独立したいけど今現在仕事をしていて時間を作れないので先に進めない。

③投資や株をやりたいと思っているが学ぶ時間がない。

④スポーツジムに入会はしたものの続かない

⑤やらなければいけない事がいっぱいあるのに他の事や、スマホを見てしまい事が全然進まない。

具体例のような方っていっぱい、います。

時間がないのは事実かもしれませんがこれは全て自分に対する言い訳です。

時間はみんな同じ24時間。人間に与えられている時間はみな平等です。

あの人だから出来るの、私は天才じゃないから〜

なんて言いますが、そんな事はありません。

みんな時間を作れば出来るのです。

この中の例で

スポーツジムが続かない。これはかなり当てはまる方は多いのではないでしょうか?私も何回も色々なスポーツジムに入会しましたが、途中で全部辞めてます(笑)やはり時間が無いからと、言い訳を言って行かなくなりました。

続けたいけど…続かないという方は、フリーでやるより習い事として、トレーナーさんに夜7時〜頼むとか、スイミングスクールに水、金の8時〜など、お約束をして通ったほうが続きますね。

自分1人の決め事ですと、まぁっいいかぁ!となるので続けたいなら、習い事やお約束にすると良いですね。

もちろん、自分1人でも時間をちゃんと作れる方は良いと思います。私20年通っているんです。なんてお客様もいらっしゃいます。

スポーツジムが続く方は、自分で時間枠を空けれるスペシャリストです。ある意味才能です。

でも、全ての方に共通してですが意識をしたりその時間が大切と思えれば時間はあけられます。

必ず7時から行くとか、この作業終わってからとか、家に帰ると面倒になるから仕事帰り行こうとか決め事を作ると良いですね。

他の例はスポーツジムと違うように思えますが、時間の使い方は一緒です。

行こう、やろうと思えば時間を空けます。

開業したい方や、サロンを開きたい、投資をしたいと思ったら、その時間をあけて、学ぶ。もしくは、隙間時間を上手く使うなどです。

学びたい事があるなら、移動中や作業中にイヤフォンでYouTube聴きながら学ぶとか、朝起きたら10分、寝る前10分やる

など、決め事を作れば皆様できます。

スクールに通ってしまえば時間を必ず作れるので、1番のおススメはこちらですが、どうしても無理な方は時間を意識して作ってみて下さい。

「時間がないから無理」とか「やり方がよくわからない」と言い訳が出てくる方は、

できないと言い訳→「その人の人生にとって優先度が低い」と言えるので、本気ではないと思います。

本気で痩せたい、体を鍛えたいと思うなら、その日にランニングを始めるなり、ジムに行くなりしますよね?

本当にやりたい、運を開きたいと思っていただけた方は時間を作って行動してみると運気は開けて、良い事が訪れて来ます。

そして、その目標を達成するまでですが、せっかく行動したのでしたら最後までやり遂げたいものです。

人は締め切りがなければ、なかなか出来ません。

夏休みの宿題も最初にやるタイプの方と、登校日の2日前に徹夜して終わらせるタイプがいます。

私は完全に2日前の徹夜タイプでした。

必死にやり、結局はなんとか終わらせられるんですよね。

もちろん締め切りに、間に合うからノルマ的にはオッケーです。

この様に、締め切りやノルマがあると無理って思った事でもやれるのです。

やらねばいけない!という事があるのでしたら締め切りを決める事をおススメします。

3月14日締め切りの、確定申告だって自分でやる方はしっかりと終わらせてますよね。

私は、自分で青色をやっていた頃は毎回ギリギリでした。最後の1ヶ月は確定申告に全力を燃やす。それこそ毎日寝不足。

申告が終わると、今度はマメに毎月しっかりとやろうと思うのに終わると忘れてしまうんですよね。

みんな前もって、きちんと出来るのだろうと…

と不思議に思ってました。

でも提出があると、ギリギリでも出来るんですよね。なので本当は時間を作る事が出来るんです。

こちらの例は一夜漬けタイプなので、上手く時間を作れる様になれば、こんな苦労はなくなります。(現在は一夜漬けタイプではなくなりました)

このように提出などあると良いですが、それが無い方は絶対的な締め切りを決めてやってみて下さい。

夏休みの宿題の例は経験がある方が多いと思います。

◯◯さんだから出来るんだよ〜ではなく、誰でも出来るパワーを持ってます。だって皆様も夏休みの宿題出来たではないですか!

締め切りがあれば徹夜、一夜漬けで出来るんですから。

でもそれでは体が持たないのでコツコツやれれば良いですね。

まとめ

時間を上手く使う事で自分の道が開けます。そうする事で自然と運気もあがります。

時間が無いという言葉は、言い訳です。

自分でやる事を決めたら時間は必然的に作れます。

やる事を決めると、言い訳できないのでやる事を明確にしましょう。

夏休みの宿題を思い出し、締め切りがあると絶対に提出できます。締め切りを作ってやる事に取り組んでください。

忙しい→心が無い とてもマイナスな言葉です。

忙しいと言いそうになったら

「今日はフィーバーしてるね」

「ジャンジャンばりばりだね」

などと言い換えてみましょう。これだでも運気はアップします。

時間を作る事で運を掴む事ができます。

お金も回ってきます。

運は自分で掴まないと上がらないので時間を作って人生の運気アップ、金運をアップして下さい。

時間に支配されている…と思いがちですが、反対です。

時間を支配するのは自分です。ご安心下さい♪

時間がない。毎日忙しくてやりたい事ができない。忙しいばかりで収入が上がらない。などお悩みの方は、この記事を参考にして時間の使い方を見直してみてください。

時間の使い方を変えると運気が上がりますよ!!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

きょう子

★無料相談受付中です

あなたもこんなふうに思ったことはありませんか?

・毎日ハッピーに過ごしたい

・仕事の成果をアップさせたい

・臨時収入が入ったらいいのに

・いつも悪いことが起こるな・・

・気づいたら周りから人が離れていく

・お金も離れていく

などなど。

実は、運気の流れを整えることで、意図的にこれらの状況を実現&解決することができちゃうんです。

開運に興味がある方は、気軽な気持ちで相談してくださいね^^

お問い合わせはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました